現代日葡辞典の解説
higóró, ひごろ, 日頃
◇Tsune ~
常日頃
Sempre.
[S/同]Fúdan;heízéí.
~ no nozomi [omoi] ga kanatta|日頃の望み[思い]がかなった∥Realizou-se/Realizei o meu velho sonho.
[S/同]Kánete-kara. ⇒máe.
日本語の解説|日頃とは
Sempre.
[S/同]Fúdan;heízéí.
~ no nozomi [omoi] ga kanatta|日頃の望み[思い]がかなった∥Realizou-se/Realizei o meu velho sonho.
[S/同]Kánete-kara. ⇒máe.
私は日頃健康に気をかけている|Eu cuido da saúde habitualmente.
日頃の行いが大切だ|O importante é a conduta de todos os dias.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...