曇る

日本語の解説|曇るとは

現代日葡辞典の解説

kumóru, くもる, 曇る

1 [空が雲などでおおわれる] Nublar-se;anuviar-se.

Kumotta sora [hi]|曇った空[日]∥O céu [dia] encoberto/nublado.

[A/反]Haréru.

2 [ぼんやりする] Embaciar-se;empanar-se;enevoar-se.

Namida de me ga kumotta|涙で目が曇った∥Os olhos marejaram-se-lhe de lágrimas.

Yuge de mado-garasu ga kumotta|湯気で窓ガラスが曇った∥O vidro da janela embaciou-se com o vapor.

boń'yári.

3 [心などが晴れ晴れしない] Entristecer-se.

Shinpai de kokoro ga ~|心配で心が曇る∥Estar triste com 「esta」 preocupação.

[S/同]Fuságú(+);uréu(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

曇る くもる

nublar

今日は曇っている|Hoje está nublado.

急に空が曇り始めた|O céu começou a nublar de repente

窓が曇っている|A janela está embaçada.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む