曲がる

現代日葡辞典の解説

magárú, まがる, 曲がる

(⇒magérú

1 [まっすぐでなくなる] Curvar(-se);vergar-se;entortar-se;torcer-se.

Kono michi wa sono saki de migi ni magatte iru|この道はその先で右に曲がっている∥Esta rua vira à direita, um pouco adiante.

Nekutai ga magatte iru yo|ネクタイが曲がっているよ∥Você tem [está com] a gravata torcida.

2 [進行の方向を変える] Dobrar;virar;mudar de dire(c)ção.

Sono kado o magatte ni-ken-me ga boku no ie desu|その角を曲がって二軒目が僕の家です∥Virando essa esquina, a segunda casa é a minha.

mawárú.

3 [ねじける] Ser torto [retorcido;falso].

Kare no konjō wa magatte iru|彼の根性は曲がっている∥Ele tem um cará(c)ter ~.

[S/同]Nejíkéru. ⇒hinékúrérumagérú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

曲がる まがる

entortar-se;dobrar;virar

次の角を左に曲がってください|Vire à esquerda na próxima esquina.

ネクタイが曲がっています|A gravata está virada.

道はくねくね曲がっていた|O caminho era tortuoso.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android