枝葉

日本語の解説|枝葉とは

現代日葡辞典の解説

shiyṓ6, しよう, 枝葉

【E.】

1 [木の枝や葉の部分] A rama [Os galhos e as folhas];as pontas. [A/反]Końkáń. ⇒edáha2.

2 [物事の主要な部分でなく,それに付随している大して重要でない部分] A rama;a superfície;a parte secundária;o pormenor.

ni wataru|枝葉にわたる∥Entrar [Perder-se] em pormenores 「e deixar o principal」.

[S/同]Edá-há. [A/反]Końkáń.

edá-há, えだは, 枝葉

1 [枝と葉] Os ramos e as folhas.

2 [枝葉末節] A divagação;a digressão;a palha (G.). [S/同]Shíyō (massétsú).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む