模様

日本語の解説|模様とは

現代日葡辞典の解説

moyṓ, もよう, 模様

1 [図案] O desenho [padrão];a figura.

o tsukeru|模様をつける∥Enfeitar [Desenhar].

~ gae.

2 [ようす] O ar;o aspecto [parecer];a aparência;o indício 「de vida na Lua」;o estado;as circunstâncias.

Hikōki wa okurete tōchaku surudesu|飛行機は遅れて到着する模様です∥Parece [Tem ares] que o avião vai chegar atrasado.

[S/同]Arísama;yṓsú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む