欲する

日本語の解説|欲するとは

現代日葡辞典の解説

hossúrú, ほっする, 欲する

【E.】 Desejar;querer.

Onore notokoro o hito ni hodokose|おのれの欲するところを人に施せ∥Faz aos outros como [o que] desejarias que te fizessem a ti.

ga mama ni|欲するがままに∥Ao seu gosto.

Heiwa o ~|平和を欲する∥~ a [Ansiar pela] paz.

[S/同]Hoshígáru(+);negáu(+);nozómú(+). ⇒hoshíi1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む