気付く

日本語の解説|気付くとは

現代日葡辞典の解説

ki-zúku2, きづく, 気付く

Perceber [Aperceber-se];notar [dar por] 「isso」;reparar 「em」;cair na [dar-se] conta 「de」.

Watashi wa dare nimo kizukarezu ni heya o nukedashita|私は誰にも気付かれずに部屋を脱け出した∥Saí do quarto sem que ninguém se apercebesse.

Futo ~|ふと気付く∥Dar-se conta de repente.

kańzúku.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

気付く きづく

perceber;reparar;notar

私は自分のミスに気付かなかった|Não percebi meu erro.

誰も私に気付かなかった|Ninguém notou minha presença./Ninguém me notou.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む