清水

日本語の解説|清水(静岡市)とは

現代日葡辞典の解説

kiyómizu, きよみず, 清水

(Abrev. de “Kiyómízú-déra”) O palco do templo kiyomizu, em Kyoto.

no butai kara tobioriru|清水の舞台から飛びおりる∥Dar um passo decisivo/audaz/perigoso;saltar para o abismo.

shimízú.

shimízú, しみず, 清水

A água de nascente;a água límpida [pura/cristalina]. ⇒wakí-mizu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む