現代日葡辞典の解説
shimérí, しめり, 湿り
(<shimérú2)
~ o obiru|湿りを帯びる∥Ter (h)umidade.
[S/同]Shikké(○);shimérí-ké(+).
Kekkō na o- ~ desu ne|けっこうなお湿りですね∥Abençoada [Que rica] chuva!
⇒áme1.
◇~ goe
湿り声
A voz chorosa.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...