日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

sa3, さ, 然

【E.】 Assim;deste modo;desta maneira [forma].

mo arinan|然もありなん∥É natural;não podia ser de outra maneira.

ni arazu|然にあらず∥Não é assim [Isso não está certo/corre(c)to].

[S/同]Sō(+). ⇒sámo.

-zén7, ぜん, 然

(Suf. que quer dizer “ares”).

Shinshito shita otoko|紳士然とした男∥Um homem com ar [aspecto] de cavalheiro.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む