生み出す

日本語の解説|生み出すとは

現代日葡辞典の解説

umí-dásu, うみだす, 生み出す

(<umú1+…)

1 [⇒umú1umí-ótósu].

2 [別の物・新しい物を作り出す] Inventar;criar;produzir;dar origem 「a」.

Rieki o ~|利益を生み出す∥Render [Dar lucro].

Shin-seihin o ~|新製品を生み出す∥~ um novo produto.

[S/同]Tsukúrídásu(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android