生煮え

日本語の解説|生煮えとは

現代日葡辞典の解説

namá-níé, なまにえ, 生煮え

(<…+niérú)

1 [十分に煮えていないこと] A meia cozedura.

Imo gade mada katai|いもが生煮えでまだ固い∥As batatas ainda estão duras [mal cozidas].

2 [態度のはっきりしないさま] Pouco claro;duvidoso;ambíguo.

no henji o suru|生煮えの返事をする∥Dar uma resposta pouco clara.

niékíránai.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む