日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

kizú2, きず, 疵・瑕

1 [品物の表面をひっかいたりぶつけたりしたあと] O defeito;a racha.

ga tsuku|疵がつく∥Riscar-se;rachar-se;ter ~.

no tsuita kagu|疵のついた家具∥O móvel riscado.

o tsukeru|疵をつける∥Riscar;estragar 「a pintura」.

~ mono.

2 [欠点] O defeito.

Kare wa tanki na no ga tama nida|彼は短気なのが玉に疵だ∥O único ~ dele é ser impaciente.

[S/同]Kettén(+).

3 [不名誉;恥辱] A desonra;a vergonha;o vexame.

Kamei nio tsukeru|家名に疵をつける∥Desonrar o nome da família.

Sune nio motsu mi|すねに疵を持つ身∥Ter culpas no cartório.

chijókúfu-méiyo.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android