痛痒

日本語の解説|痛痒とは

現代日葡辞典の解説

tsū́yṓ2[uú], つうよう, 痛痒

【E.】 (Lit. dor e comichão) O não tirar o sono;o não importar nada.

Kekka ga dō narō to sukoshi moo kanjinai|結果がどうなろうと少しも痛痒を感じない∥O resultado tanto se me dá como se me deu [não me importa/tira o sono].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む