祭り

日本語の解説|祭りとは

現代日葡辞典の解説

matsúrí, まつり, 祭[祀]り

(<matsúrú)

1 [祭礼] A romaria.

ato no ~.

[S/同]Saíréí;sáishi.

2 [大勢で浮かれ騒ぐこと] O festejo;a festa.

Yūshō ga kimatte machi-jū ga okibun ni hitatte ita|優勝が決まって町中がお祭り気分に浸っていた∥Conquistado o campeonato [Depois da vitória], toda a cidade ficou em festa.

Yuki ~|雪祭り∥O festival [A ~] da neve 「em Sapporo」.

[S/同]Saítéń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android