移り行く

日本語の解説|移り行くとは

現代日葡辞典の解説

utsúrí-íku, うつりいく, 移り行く

(<utsúru1+…) Mudar constantemente [com o tempo].

kisetsu|移り行く季節∥As estações a sucederem-se umas às outras.

yo no arisama|移り行く世のありさま∥O mundo (que está) sempre a mudar.

[S/同]Utsúrí-káwáru(+).

utsúrí-yúku, うつりゆく, 移り行く

utsúrí-íku.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む