稼ぐ

日本語の解説|稼ぐとは

現代日葡辞典の解説

kaségu, かせぐ, 稼ぐ

1 [働いて収入を得る] Ganhar a vida;trabalhar para ganhar.

Kare wa jibun de gakushi o kaseide iru|彼は自分で学資を稼いでいる∥Ele trabalha para custear [pagar] os seus estudos.

ni oitsuku binbō nashi|稼ぐに追いつく貧乏なし∥A pobreza foge de quem trabalha.

2 [自分の物にする] Ganhar;obter;conseguir.

Ten o ~|点を稼ぐ∥Ganhar pontos 「no jogo」 [as boas graças/a simpatia de alguém].

Rizaya o ~|利ざやを稼ぐ∥~ uma margem [Ficar com parte] do lucro.

3 [時間を引き延ばす] Ganhar;fazer.

Jikan [Toki] o ~|時間[時]を稼ぐ∥~ tempo 「para derrotar o concorrente」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

稼ぐ かせぐ

ganhar

お金を稼ぐ|ganhar dinheiro

生活費を稼ぐ|ganhar o sustento

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android