現代日葡辞典の解説
hakú4, はく, 箔
Arumi [Dō;Suzu] ~|アルミ[銅;錫]箔∥~ de alumínio [cobre;estanho].
Doitsu ryūgaku de kare wa ichi-dan to ~ ga tsuita|ドイツ留学で彼は一段とはくが着いた∥Com os estudos concluídos na Alemanha, ele passou a ter grande ~.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...