算段

日本語の解説|算段とは

現代日葡辞典の解説

sańdán2, さんだん, 算段

1 [工夫] O artifício;o jeito;a maneira;o arranjo;a solução.

ga tsuku|算段がつく∥Ficar resolvido;chegar a uma solução.

O-kane o kariruo shite kure|お金を借りる算段をしてくれ∥Arranje-me maneira [jeito] de conseguir quem me empreste dinheiro.

2 [金の都合をつける事] O controlo/e;o usar bem.

Kakei o yarikurisuru|家計をやりくり算段する∥Controlar a economia doméstica.

yaríkuri.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む