締めて

日本語の解説|締めてとは

現代日葡辞典の解説

shímete, しめて, 締め[〆]て

(<shiméru3

1 [総計して] Ao todo;no total.

gosen-en ni narimasu|しめて5千円になります∥~ dá [são] cinco mil yens.

sṓkéí1.

2 [緊張して] Com as [De] mangas arregaçadas;a sério.

kakaru|締めてかかる∥Lançar-se 「ao trabalho」 ~.

kińchṓ1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む