日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

myakú, みゃく, 脈

1 [脈搏] A pulsação [O pulso].

ga hayai [osoi]|脈が速い[遅い]∥Ter a ~ acelerada [lenta].

ga hayaku [osoku] naru|脈が速く[遅く]なる∥A ~ ficar mais rápida [lenta].

o toru|脈を取る∥Tomar o ~.

~(o) utsu|脈(を)打つ∥Palpitar;pulsar.

[S/同]Myakúhákú. ⇒dókidoki.

2 [見込み] A esperança.

Kono shigoto ni wa」~ ga nai|「この仕事には」脈がない∥Este proje(c)to ardeu [não dá esperança nenhuma].

[S/同]Mikómí;nozómí.

3 [鉱脈] O filão [veio] 「de ouro」. [S/同]Kṓmyákú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

脈 みゃく

pulso;pulsação

医者は彼女の脈を取った|O médico tomou o pulso dela.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android