言付け

日本語の解説|言付けとは

現代日葡辞典の解説

kotó-zúké, ことづけ, 言付け・託け

O recado;a mensagem.

Watashi ni nani kaga arimashita ka|私に何か言付けがありましたか∥Há [Houve/Veio] algum ~ para mim?

o motte iku|言付けを持って行く∥Levar um ~ a alguém.

o suru|言付けをする∥⇒kotózúkéru.

o tanomu|言付けを頼む∥Pedir para fazer [levar] um ~.

[S/同]Deńgóń;kotózúté;méssēji.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android