日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

kéi1, けい, 計

1 [計画] 【E.】 (a) O plano 「para todo o ano」; (b) A medida [bitola]; (c) A intriga.

Ichinen nowa gantan ni ari|一年の計は元旦に有り∥O Ano Novo é o dia de planear para o ano todo/Quem bem começa bem acaba.

keíkákúkeíryákú.

2 [合計] A soma;o total.

nisen en kakaru|計2000円かかる∥Custar dois mil yens em total [ao todo].

gṓkéísṓgákú1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む