述べる

日本語の解説|述べるとは

現代日葡辞典の解説

nobéru1, のべる, 述[陳]べる

Dizer;exprimir;declarar;mencionar.

Mae [Saki] ni nobeta yō ni watashi wa kono keikaku ni sansei desu|前[先]に述べたように私はこの計画に賛成です∥Como disse antes, eu sou a favor deste proje(c)to.

Iken o ~|意見を述べる∥~ [Dar] a sua opinião.

Shukuji o ~|祝辞を述べる∥Proferir [Dizer] algumas palavras de felicitações.

[S/同]Chińjútsú súrú. ⇒.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む