通し

日本語の解説|通しとは

現代日葡辞典の解説

tṓshí2[oó], とおし, 通し

(<tṓsu)

1 [初めから終わりまで続いていること] Seguido;consecutivo.

◇~ bangō
通し番号

Os números ~ s 「da lota[e]ria」(⇒tṓshí-gíppu).

◇~ kyōgen
通し狂言

A apresentação integral duma peça (de teatro).

2 [客を通すこと] O mandar entrar.

O-kyaku-sama ga o-mie ni nattara kochira e o-~ shite kudasai|お客様がお見えになったらこちらへお通しして下さい∥Quando [Assim que] chegar a visita mande-a entrar.

3 [Abrev. de “tōshikyōgen”].

-dṓshí8[oó], どおし, 通し

(<tōsu) Ininterruptamente;do começo até ao fim.

Shaberini shaberu|しゃべり通しにしゃべる∥Falar sem parar.

Yookite iru|夜通し起きている∥Ficar acordado toda a noite;passar a noite em claro.

-chū́2-jū́5.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む