隔たり

日本語の解説|隔たりとは

現代日葡辞典の解説

hedátárí, へだたり, 隔たり

(<hedátáru)

1 [⇒kańkákú1].

2 [差] A diferença.

Ryōsha no iken ni wa ōkinaga aru|両者の意見には大きな隔たりがある∥Há uma grande ~ entre as opiniões dos dois [de ambos].

Nenrei no ~|年齢の隔たり∥~ de idade.

[S/同]Chigáí;sa;sṓí.

3 [疎遠] A divergência;a desavença;o afastamento. ⇒soéń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む