日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

kamínárí, かみなり, 雷

1 [放電現象] (a) A trovoada;o trovão; (b) O raio.

ga naru|雷が鳴る∥Trovejar;trovoar.

ga ochita|雷が落ちた∥Caiu um raio.

◇~ gumo
雷雲

raíúń.

◇~ yoke
雷除け

hiráishin.

[S/同]Ikázúchí;narúkámi.

2 [雲の上にいて雷をおこすという神] O deus da trovoada.

3 [どなりつけて言う小言;またはそれを言う人] 【Fig.】 A descompostura.

Uwayaku ga buka nio otoshita|上役が部下に雷を落とした∥O chefe deu uma ~ aos subordinados.

◇~ oyaji
雷親父

O pai rabugento.

rái1, らい, 雷

O trovão;o raio. [S/同]Kamínárí(+).

ikázúchí, いかずち, 雷

【E.】 ⇒kamínári.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

雷 かみなり

trovão

雷が鳴っている|Está trovejando.

雷が落ちた|Caiu um raio.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android