顔色

日本語の解説|顔色とは

現代日葡辞典の解説

kaó-író, かおいろ, 顔色

1 [顔の色合い] A cor [compleição] do rosto.

ga kawaru|顔色が変わる∥Empalidecer;mudar de cor.

ga yoi [warui]|顔色が良い[悪い]∥Ter boa [má] cor.

2 [表情] A expressão do rosto;a cara.

o kaeru|顔色を変える∥Mudar de cara 「ao ver a mãe」.

o ukagau|顔色をうかがう∥Ver a expressão do rosto [a cara que põe 「o marido」].

[S/同]Gánshoku;hyṓjṓ(+).

gánshoku, がんしょく, 顔色

【E.】 A cor do rosto;o semblante.

nashi|顔色無し∥O ficar pálido [sem pinga de sangue].

[S/同]Kaó-író(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む