飢える

日本語の解説|飢えるとは

現代日葡辞典の解説

uéru2, うえる, 飢える

1 [空腹に苦しむ] Ter [Estar com] fome.

Sekai de wa mada ōku no hito ga uete iru|世界ではまだ多くの人が飢えている∥No mundo ainda há muita gente com [a passar] fome.

2 [ひどく欲しがる] Ter fome 「de saber/sangue/amor」;ansiar 「pela paz」. ⇒hossúrú.

katsúéru, かつえる, 飢[餓]える

【E.】 Estar faminto 「de amor」. [S/同]Uéru(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む