おい

日本語の解説|おいとは

日中辞典 第3版の解説

おい

[感]

1〔呼びかけ〕wèièèi

~おい,ちょっと待て|喂,稍shāo等一下.

~おい,列に割り込むな|喂,别加塞儿jiāsāir

おいおい

2〔軽い驚き〕āi

~おい,どうした|呀,怎么了?

~おい,それは本当か|哎,那是真的吗?

[注意]“喂”“”は男女区別なく使う,ややぶっきらぼうな言い方.“喂”は比較的距離を置いている人に,“”は近くの相手に呼びかけるときに用いる.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android