日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説

[助動]时而……时而shí'ér……shí'ér…….

追い~つ追われ~つ|你追zhuī我赶gǎn

行き~つ戻り~つ|进进退退;踱来duó lái踱去;来来回回.

浮き~つ沈み~つ|时而浮起fúqǐ,时而沉下chénxià;浮浮沉沉.

抜き~つ抜かれ~つ|你超chāo我赶.

差し~つ差され~つ|推杯换盏tuī bēi huàn zhǎn

両者は持ち~つ持たれ~つの関係にある|两者处于chǔyú互相依靠yīkào的关系.

たり

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む