日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説

[助動]时而……时而shí'ér……shí'ér…….

追い~つ追われ~つ|你追zhuī我赶gǎn

行き~つ戻り~つ|进进退退;踱来duó lái踱去;来来回回.

浮き~つ沈み~つ|时而浮起fúqǐ,时而沉下chénxià;浮浮沉沉.

抜き~つ抜かれ~つ|你超chāo我赶.

差し~つ差され~つ|推杯换盏tuī bēi huàn zhǎn

両者は持ち~つ持たれ~つの関係にある|两者处于chǔyú互相依靠yīkào的关系.

たり

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む