日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説

1《接続助詞》

1〔動作・作用が行われる際の手段・方法,様子・状態などを表す〕……zhe;……dejiù

どのようにし~て作ったのか|怎么做的?

タクシーに乗っ~て帰った|坐出租汽车回家了.

母に連れられ~て動物園に行った|由母亲带着去了动物园.

泣い~てみんなに訴えた|哭着向大家诉说.

砂糖とまちがえ~て塩を入れてしまった|把盐错当成糖放了进去.

喜んで1日を過ごした|高高兴兴地过了一天.

落ち着い~て説明しなさい|你冷静地说.

目を開い~てよく見ろ|睁开zhēngkāi眼睛好好看看.

ご飯を食べないで出かけた|没吃饭就走了.

遊んでばかりいないで勉強しなさい|别光玩儿,好好学习.

教科書を見ないで答えなさい|(请)别看教科书回答.

傘もささないで雨の中を歩いている|伞也不撑chēng,在雨中走着.

失敗してもがっかりしないで,もう一度頑張りなさい|失败了也别灰心,再努力一次.

2〔動作・作用が続いて起こることを示す〕……hòu;……le结果jiéguǒ

朝6時に起き~て顔を洗う|早上六点起床后洗脸.

本を読んで感想を書く|看了书写感想.

デパートで買い物をし~て,映画を見~て,コーヒーを飲んで帰った|在百货商店买了东西,看了电影,喝了咖啡后回家去了.

切手をはっ~てポストに入れてください|请贴上邮票后投入邮筒yóutǒng

私たちは再会を約束し~て別れた|我们约定再会之后分手了.

そのときドアが開い~て医者が入ってきた|那时门开了,医生走了进来.

近道しようとし~て道をまちがえた|想抄chāo近道,结果走错了路.

3〔原因・理由を示す〕因为yīnwei;……de

金がなく~て行けない|因为没有钱去不了qùbuliǎo

風邪を引い~て学校を休んだ|因为感冒没有上学.

風が強く~て窓が開けられない|因为风大,窗打不开.

暑く~てやりきれない|热得受不了.

くやしく~て涙が出た|悔恨得流下了泪.

遅れ~てすみません|(我)来晚了,对不起.

4〔並列・添加・対比などを表す〕yòu……yòu……,ér

姉がピアノを弾い~て妹が歌を歌う|姐姐弹钢琴,妹妹唱歌.

この本はおもしろく~て,その本はつまらない|这本书有意思,那本书没意思.

背が高く~てきれいな人|身材高而漂亮piàoliang的人.

ここのコーヒーは高く~てまずい|这里的咖啡又贵又不好喝.

5〔逆接の関係を示す〕kě(shì)què

見~て見ぬふりをする|视若无睹shìruòwúdǔ成語

知ってい~て教えない|知道却不告诉别人.

あれだけ注意され~て,まだやめない|那样告戒他,可他还不停止.

6〔補助動詞を導く〕

字を書い~ている|在写字.

まだ生き~ている|还活着.

机の上に置い~てある|在桌子上放着.

やっ~てみる|做一做看;试试看.

2《終助詞》

1〔依頼〕qǐng

ちょっと待っ~て|请等一会儿.

私にもパソコンを買っ~てよ|给我也买一台电脑┏吧〔嘛〕.

また来~てね|请你再来.

そんなに怒らないでよ|你别生那么大气嘛.

2〔質問〕……ma

もうごらんになっ~て?|您已经看过了吗?

このお菓子,どう,おいしくっ~て?|这种点心,怎样,好吃吗?

3〔主張・念押し〕

この小説はとってもおもしろくっ~てよ|这本小说可有趣了.

てよ

4〔詠嘆〕

油断ならぬ~て|可不要大意.

3《格助詞》

1〔引用〕

なん~て言った|他〔她〕说什么了?;他〔她〕怎么说?;说什么来着?

2〔…という〕所谓suǒwèi叫做……jiàozuò……de这种zhèzhǒng…….

人間~てものは勝手なもんだ|人这种东西太自私啦;人啊,就是自私.

安田っ~て人は実にいい人だね|安田这个人真是个好人.

って

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android