ねた

日本語の解説|ねたとは

日中辞典 第3版の解説

ねた

1〔記事などの材料〕新闻消息等的素材xīnwén xiāoxi děng de sùcái

~ねたを集める|搜集sōují材料.

話の~ねたには事欠かない|不缺话题.

2〔証拠〕犯罪的证据(fànzuì de)zhèngjù

~ねたがあがっている|有〔掌握〕了证据.

~ねたが割れる|查到证据.

3〔手品の仕掛け〕秘密装置mìmì zhuāngzhì机关jīguān

手品の~ねたが割れる|戏法xìfǎ的底儿暴露bàolù了.

4〔寿司などの材料〕寿司等的材料(shòusī děng de)cáiliào原料yuánliào

この寿司屋の~ねたは生きがいい|这家寿司店的材料新鲜.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む