些とも

日本語の解説|些ともとは

日中辞典 第3版の解説

些とも
ちっとも

一点儿也不yīdiǎnr(yě bù)háo(wú);[いつも]zǒng(bù)

~些とも知らない|一点儿也不知道.

~些とも顔を見せない|总不露面;老不来.

~些とも飲まない|一点儿也不喝.

腹はすかないかね――いいえ,~些とも|你不饿吗?――不,一点儿也不饿.

このごろ彼に~些とも会わない|最近总也遇不见他.

~些ともかまわない|毫无关系;一点儿也不碍事àishì

~些とも気がつかなかった|完全没有察觉;一点儿也没注意到.

昨夜は~些とも眠れなかった|昨天夜里一点儿也没有睡着.

彼に10年ぶりに会ったが,~些とも変わっていなかった|隔了十年跟他见面,但他一点儿也没变.

スイッチを入れたのに~些とも音が出てこないよ|打开了开关,但一点儿声音也没有.

すこしも(少しも)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む