日中辞典 第3版の解説
出る
でる
1〔内から外へ行く〕出,出去,出来.
部屋を~出る|出┏屋〔房间〕.
外へ~出る|出外.
出ていけ|滚出去!
きょうは寒いから外に出てはいけない|今天冷,不要去外边.
やる気が~出る|有干劲.
旅に~出る|出去旅行.
何時に家を出ますか|什么时候出门?
2〔出っ張る〕露出,突出;鼓出来.
釘が出ている|钉子露出来了.
最近おなかが出てきた|最近肚子鼓出来了.
3〔現れる〕出来,出没,有;出现,露出;[捜し物が]找出,找到;[表面に出る]显出.
月が~出る|月亮出来.
幽霊が~出る|闹鬼.
夕暮れになると力が~出る|一到傍晚就来精神.
また例の癖が出た|老毛病又出现了.
笑うとえくぼが~出る|一笑就露出酒窝来.
たくさんの新人が出た|出现了许多新人.
思うことが顔に~出る|心里想的露在脸上.
喜びが顔に~出る|喜形于色.
激するとお国言葉が~出る|一着急就露出乡音.
落とし物が出た|丢的东西找到了.
4〔通じる〕通到,通往,走到.
ここをまっすぐ行くと駅の前へ~出る|从这里一直走就可以走到车站.
どこへ~出る道かしら|这是通往哪里的路呢?
あと3時間で頂上に~出るだろう|再有三小时就会登到顶上.
5〔出発する〕开,出发.
船が出た|船开了.
上海行き急行は10時に~出る|开往上海的快车十点钟开.
6〔去る〕退出,离开,辞去;[離婚する]离婚.
社長とけんかをして会社を~出る|跟总经理吵架离开公司.
そっと出て行く|悄悄走开.
夫婦喧嘩をして妻に出て行かれた|夫妇吵架,妻子出走了.
国を出てもう10年になる|出国已经十年了.
家を出て一人で暮らす|离开家一个人生活.
7〔卒業する〕毕业.
大学を~出る|大学毕业.
8〔出勤する・出席する〕[出勤する]上班;[出席する]出席;[出場する]出场;[参加する]参加;[出演する]演出,出演.
会社に~出る|到公司上班去.
舞台に~出る|出〔登〕台.
大阪第一区から選挙に~出る|从大阪第一区参加竞选.
主任はいま会議に出ている|主任正在开会.
弟がサッカーの試合に出た|弟弟参加了足球比赛.
私は彼の最初の講義には出られなかった|我没能出席他讲的第一堂课.
Aは歌舞伎座に出ている|A在歌舞伎剧场演出呢.
9〔乗り出す〕投身;进入.
政界に~出る|投身政界.
社会に~出るといろいろつらいことにぶつかる|一进入社会,就会碰到种种难事.
10〔発生する〕生,发生.
病気が~出る|生病.
火事が~出る|发生火灾.
芽が~出る|发芽.
風邪を引くと熱が~出る|一感冒就发烧.
風が出てきた|起风了.
11〔産出する〕出;出产,生产.
この山は鉄が~出る|这座山出铁.
12〔結果が得られる〕得,得出.
結論が~出る|得出结论.
答えがどうしても出ない|怎么也得不出答案.
13〔…から来る〕来自,出自.
この情報は信頼できる筋から出ている|这个消息出自可靠来源.
この言葉は中国語から出ている|这个词来自汉语.
14〔載る・公表される〕登,发表;[出版する]出版.
それは新聞に出ている|那件事在报上登出来了.
試験の発表を見に行ったらぼくの番号も出ていた|一看考试的发榜,我的号码也在上头.
私の新著は来月~出る|我的新作下月出版.
この単語は辞書に出ていない|这个单词词典上没有.
15〔売れる〕卖出,销出.
この品はこのごろあまり出ません|这种货近来销不动.
この品物は外国へも~出る|这货也销售到国外.
16〔越える〕超出,超过.
高くても5000円を出ない|最贵也超不过五千日元.
彼は40を出ている|他四十岁出头了.
今度の作品は前作の域をほとんど出ていない|这回的作品并不比以前的高明多少.
足が出ないように金を使う|花钱不要超支.
17〔支払われる〕支出,发,开销,开支.
~出るばかりで少しも入らない|光是支出没有一点儿收入.
ボーナスはあす~出る|明天发奖金.
18〔もてなす〕(给客人等)端上,摆上,上菜.
会合ではお菓子や果物が出た|聚会时上了点心和水果.
次々と料理が出た|菜不断摆上桌子.
19〔顔を出す〕出头,露面,出风头.
きみの~出る幕ではない|不是你出风头的时候.
20〔態度をとる〕采取……态度.
彼がどう~出るか見ものだ|倒要看看他采取什么态度.
21〔飲食物、味などが〕泡出,沏出.
このお茶はよく~出る|这茶叶能泡好几次.
この煮物はいい味が出ている|这菜煮得味道很好.
22〔加わる〕加快.
スピードが~出る|速度加快.
23〔あふれる〕涌出;[涙が]流.
温泉が~出る|冒温泉.
思わず涙が~出る|不禁涌出泪水.
树大招风成語;出头的椽子先烂.
到法院等评理的地方去评理.
~出る所へ出て決着をつけよう|咱们到评理的地方去解决吧.

