前兆

日本語の解説|前兆とは

日中辞典 第3版の解説

前兆
ぜんちょう

前兆qiánzhào先兆xiānzhào征兆zhēngzhào预兆yùzhào朕兆zhènzhào書面語

よい~前兆|好的征兆.

地震の~前兆|地震dìzhèn的前兆.

…の~前兆となる|成为chéngwéi……的预兆.

なんの~前兆もなかった|没有出现过任何rènhé征兆.

黒雲が嵐の~前兆となることがよくある|黑云往往wǎngwǎng┏是暴风雨bàofēngyǔ的前兆〔预兆着风雨即将jíjiāng到来〕.

きざし(兆し)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む