嘯く

日本語の解説|嘯くとは

日中辞典 第3版の解説

嘯く
うそぶく

1〔そらとぼける〕佯装不知yángzhuāng bù zhī假装不知道jiǎzhuāng bù zhīdào若无其事ruòwúqíshì成語

そんなことは身に覚えがないと彼はうそぶいた|他若无其事地说他不知道那件事.

2〔豪語する〕豪言壮语háoyán zhuàngyǔ说大话shuō dàhuà侈谈chǐtán書面語狂叫kuángjiào叫嚣jiàoxiāo

天下はおれのものだと~嘯く|他狂言天下是老子的.

3〔ほえる〕xiàohǒu

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む