外聞

日本語の解説|外聞とは

日中辞典 第3版の解説

外聞
がいぶん

[世間のうわさ]外边的传说wàibian de chuánshuō传闻chuánwén;[評判]名声míngshēng声誉shēngyù;[体裁]体面tǐmiàn

~外聞が悪い|不体面;名声不好.

~外聞にかかわる|有关声誉.

~外聞をはばかる|害怕人言物议;怕别人知道;怕传出去.

~外聞を重んじる|重视声誉;看重体面.

~外聞を気にせず思ったとおりにやりなさい|不要管外部如何议论,按àn原定计划去做吧.

恥も~外聞もない

不顾羞耻xiūchǐ;不顾体面;顾不得体面不体面.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む