婦人

日本語の解説|婦人とは

日中辞典 第3版の解説

婦人
ふじん

fùnǚ女子nǚzǐ

~婦人の権利を守る|保护女权.

(団体の)~婦人部|(团体的)女部.

~婦人科の医師|科医生.

国際~婦人デー|(三八)国际女节.

じょせい(女性)

婦人運動

女运动fùnǚ yùndòng

婦人科

〈医学〉fùkē

婦人警察官

女性警察官

婦人参政権

女参政权fùnǚ cānzhèngquán

婦人病

科病fùkēbìng女病fùnǚbìng

婦人服

女装nǚzhuāng,女服nǚfú

婦人服売り場

女装柜台nǚzhuāng guìtái

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む