小口

日本語の解説|小口とは

日中辞典 第3版の解説

小口
こぐち

1〔量・額が少ないこと〕[まばらな]零星língxīng;[金額が]小额xiǎo'é;[小売りが]小批xiǎopī;[量が]少量shǎoliàng

~小口の寄付金|小额捐款juānkuǎn

~小口の取引|小额〔小批,小宗xiǎozōng〕交易.

2〔切断面〕[立方体などの]最小断面zuìxiǎo duànmiàn横断面héngduànmiàn;[本の]三面切口sān miàn qiēkǒu

3〔事の始まり〕事端shìduān头绪tóuxù线索xiànsuǒ

問題発見の~小口となった|成了发现问题的线索.

小口切り

(从一头)横切(cóng yītóu) héngqiē

小口現金

小额现款xiǎo'é xiànkuǎn

小口注文

零星〔小批〕订货língxīng 〔xiǎopī〕 dìnghuò

小口当座預金

小额〔零星〕活期存款xiǎo'é 〔língxīng〕 huóqī cúnkuǎn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む