尾鰭

日本語の解説|尾鰭とは

日中辞典 第3版の解説

尾鰭
おひれ

鱼的尾和鳍yú de wěi hé qí

~尾鰭が付く

生枝生叶;添枝加叶tiānzhī-jiāyè成語;夸大kuādà其词.

話に~尾鰭がついて広まった|事情被添枝加叶地传播chuánbō开了.

~尾鰭を付ける

添枝加叶成語;添油加醋tiānyóu-jiācù成語;加以夸大jiāyǐ kuādà;任意渲染rènyì xuànrǎn

~尾鰭をつけて話す|添枝加叶地说.

尾鰭
おびれ

鱼尾部的鳍yú wěibù de qí尾鳍wěiqí.⇒ひれ(鰭)さかな(魚)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android