屈める

日本語の解説|屈めるとは

日中辞典 第3版の解説

屈める
かがめる

把腰弯下去(bǎ yāo)wān xiàqù屈下身子qūxià(shēnzi)

ひざを~屈める|屈膝qūxī

腰をかがめて歩く|弯着腰走.

体をかがめて草をとる|弯下腰来拔草.

腰をかがめてていねいにお辞儀をする|恭敬地鞠躬jūgōng行礼.

屈める
こごめる

弯腰wānyāo屈身qūshēn

体をこごめてくぐり戸を入る|弯着腰走进便门.

かがめる(屈める)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む