日中辞典 第3版の解説
思い立つ
おもいたつ
想起要(做)划(做) .
,决心要(做) ,计旅行をしようと~思い立つ|想起要旅行.
急に思い立ってやってみたくなった|忽然想要试一下.
思い立つと矢も楯もたまらず,きみに会いに飛んできたよ|想你想得如坐针毡
,就赶来见你了.思い立ったが吉日
哪天想做,哪天就是好日子;决心要做,就应该马上行动;趁热打铁成語.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...