日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


さくら

1〈植物〉樱花yīnghuā;[木]樱花树yīnghuāshù

~桜が咲いた|樱花开了.

~桜の花びら|樱花花瓣huābàn

~桜が散る|樱花谢了.

~桜のようにぱっと散る|像樱花那样一下子凋谢diāoxiè

~桜吹雪|樱花满天飞.

はなみ(花見)

2〔桜色〕樱花色yīnghuāsè淡红色dànhóngsè

3〔大道商人の〕伪装顾客诱人上当的托儿(wěizhuāng gùkè yòu rén shàngdàng de) tuōrézi

~桜を使って客をだます|用托儿诱骗yòupiàn顾客上当.

4〔劇場などの〕假捧场的jiǎpěngchǎng de花钱雇来捧场的huāqián gùlái pěngchǎng de

5〔馬肉〕马肉mǎròu

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android