気味悪い

日本語の解説|気味悪いとは

日中辞典 第3版の解説

気味悪い
きみわるい

[不快にさせる]令人不快lìng rén bùkuài令人作呕lìng rén zuò'ǒu;[恐ろしい]可怕kěpà可怖kěbù令人毛骨悚然lìng rén máogǔ-sǒngrán

~気味悪い面相|可怕的面孔miànkǒng

~気味悪い笑い|怪笑;令人不快的笑容.

きみ(気味)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android