洒落る

日本語の解説|洒落るとは

日中辞典 第3版の解説

洒落る
しゃれる

[着飾る](打扮漂亮(dǎban)piàoliang;[垢抜けている]别致biézhì雅致yǎzhi

彼の家は洋風で,なかなかしゃれている|他家的房子带西洋风格,非常雅致.

このバーは雰囲気がちょっとしゃれている|这家酒吧气氛挺高雅.

しゃれた(洒落た)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む