デジタル大辞泉 「洒落る」の意味・読み・例文・類語
しゃ・れる【×洒▽落る】
1 服装や髪形などに気を使って身を飾る。おしゃれをする。「―・れて新年会に出かける」
2 気がきいている。あか抜けしている。「―・れた店を出す」「この柄はなかなか―・れている」
3 しゃれを言う。「―・れたつもりが通じなかった」
4 生意気である。差し出がましいことをする。「―・れたまねをしやがる」
[類語](1)着飾る・
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新