日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


ほのお

火焰huǒyàn火苗huǒmiáo;[火災の]火舌huǒshé

ガスの~炎|煤气的火苗.

ろうそくの~炎|蜡烛làzhú的火苗;烛光.

~炎が出る|冒┏火焰〔火苗〕.

怒りの~炎|怒火.

~炎に包まれる|被包在火焰中.

~炎の海と化す|变成一片火海.

~炎が天井をなめる|火舌窜cuàn到天花板上.

嫉妬の~炎を燃やす|燃起忌妒jìdu之火;妒火中烧.

炎・焔
ほむら

火焰huǒyàn.⇒ほのお(炎)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む