神妙

日本語の解説|神妙とは

日中辞典 第3版の解説

神妙
しんみょう

1〔不思議である〕神妙shénmiào神奇shénqí奇妙qímiào

2〔おとなしい〕老实lǎoshi驯顺xùnshùnguāi

きょうはずいぶん~神妙にしているね|今天可真老实呀.

子どもたちは~神妙な顔つきで話に聞き入っている|孩子们乖乖地听得入了神.

3〔殊勝である〕可嘉kějiā值得钦佩zhíde qīnpèi

それは~神妙な心がけだね|真是令人钦佩的精神.

神妙
しんびょう

しんみょう(神妙)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む