日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


わら

[イネの]稻草dàocǎo;[ムギの]麦杆màigǎn

~藁を打って縄をなう|捶稻草捻niǎn绳子.

~藁を束ねる|捆kǔn稻草.

~藁ぐつ|(稻)草鞋.

~藁人形|稻草人.

~藁布団|草垫子diànzi

~藁屋根|草屋顶.

~藁にもすがる

zhuā住救命稻草.

溺れる者は~藁をもつかむ

おぼれる(溺れる)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む